3学期が始まりました。1月10日から「かけあし月間」が始まります

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★豚肉のごま味噌焼き
★すまし汁
★切り干し大根の炒め煮
★ごはん
★牛乳
切り干し大根は、細く切った大根を干して作ります。干すことで、うまみだけでなく栄養価が増えます。生の大根と比べると、骨と歯を強くするカルシウムやお腹の調子を整える食物せんいがとても多くなります。

食育の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月19日は、食育の日です。
今日は、委員会の児童が残食チェックをしてくれました。どのクラスも残食が少なく0のクラスが多かったです。

基礎学力強調週間

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は基礎学力強調週間です。
昼のモジュールタイムの時間に、算数科の計算問題をしました。子どもたちは集中して取り組んでいました。

今日の給食 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★えびのチリソース
★中華スープ
★ヨーグルト
★コッペパン(アプリコットジャム)
★牛乳
えびは、塩、こしょう、料理酒で下味をつけ、でんぷんをまぶし、油であげる。別釜に油を熱してしょうが、ニンニク、トウバンジャンを香りよく炒め、玉ねぎを炒める。砂糖、こいくち醤油、ケチャップを合わせて煮、揚げたえびに
からませて作ります。子ども達に好評な献立でした。

今日の給食 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
給食時間の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/12 学期末個人懇談会(予定) 作品展
学期末個人懇談会 作品展
12/13 学期末個人懇談会(予定) 作品展
学期末個人懇談会 作品展
12/16 学期末個人懇談会(予定) 作品展
学期末個人懇談会 作品展

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

体力・運動能力等調査

学校協議会

各種方針