4年 春の遠足 その3![]() ![]() 4年 春の遠足 その2![]() ![]() 4年 春の遠足 その1![]() ![]() 今日は、長居公園へ行きます。 わくわく、楽しみです。 メンター研修![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 算数の授業づくりについて学びました。 教員の模擬授業も行いました。 指導力向上に向けて今後も取り組んでいきます。 今日の給食 その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★スープ ★焼きツナキャベツ ★黒糖パン ★牛乳 ウィンナーソーセージは、オーストリアのウィーン地方で初めて作られたことから、この名前がつきました。 豚や牛のひき肉を使って作られ、太さが20ミリメートルより細いものをいいます。今日の給食では、ゆでたウインナーソーセージにケチャップ味のソースをかけています。子ども達は、パンに挟んで食べている子どももいました。 |
|