3学期が始まりました。1月10日から「かけあし月間」が始まります

2年生

画像1 画像1
今から学校を出発します。
電車に乗る前のマナーについてお話を聞いています。

今日の給食 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食時間の様子です。

今日の給食 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★中華煮
★チンゲンサイともやしのしょうがあえ
★りんご(カット缶)
★ごはん
★牛乳
今日の中華煮には、豚肉、にんじん、玉ねぎ、キャベツ、たけのこ、にらが入った中華煮でした。どのクラスもよく食べていました。チンゲンサイともやしのしょうがあえは、しょうがあじがほのかにしておいしかったです。
りんご缶は、青森県産のりんごを缶詰にしたもので人気がありました。

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は今年度最初の委員会活動でした。
委員会の活動内容を確認したり、委員長や副委員長などを決めたりしてから、実際に委員会の活動をしました。

今日の給食 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から一年生も自分たちで給食を運びました。おかず、牛乳、食器などをしっかり持って運んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/12 学期末個人懇談会(予定) 作品展
学期末個人懇談会 作品展
12/13 学期末個人懇談会(予定) 作品展
学期末個人懇談会 作品展
12/16 学期末個人懇談会(予定) 作品展
学期末個人懇談会 作品展

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

体力・運動能力等調査

学校協議会

各種方針