置き傘が大活躍!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なかのしまLab.で集めていただいた傘を貸出用に設置したところ、たくさんの人が借りて帰っています。設置場所は下足コーナーの一番グラウンド寄りです。家で乾かしてから返却していただきますよう、よろしくお願いします。 みんなでゲームに挑戦!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たてわり班ごとに円になり、挑戦したゲームは、「爆弾ゲーム」。左の人にボールを渡して、音楽が止まればストップします。最後にボールを持っている人がお題の質問に答えるというものです。好きな食べ物や教科、動物などを班で発表していました。 各班からは大きな歓声があがり、朝から体育館は盛り上がっていました。 チョコレートは何個?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは同じ数のまとまりを見つけ、その考え方を式で表しました。今回の授業はプリントに色鉛筆で色分けする作業もしました。算数は視覚から直感的に問題を捉え、学び始めることが重要になります。 なかのしまLab.置き傘プロジェクト〜シール貼り2〜![]() ![]() 集めた傘は、雨具を忘れたこどもたちに貸し出すことができるように玄関ホールに設置します。ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました! ![]() ![]() なかのしまLab.置き傘プロジェクト〜シール貼り1〜
昨日の放課後、先日なかのしまLab.で回収した置き傘にシールを貼る作業をしていただきました。
目標を超える100本以上の傘が集まり、シール貼りには1年生の児童がお手伝いをしてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |