本日の給食(11月18日・月曜日)![]() ![]() ピリ辛どんぶり・中華スープ きゅうりの甘酢づけ・牛乳 〜〜地産地消〜〜 ・地域で作られた野菜や果物などを、その地域で買って食べることを「地産地消」といいます。 ・食べ物を短い時間で運ぶことができるため、地元でとれた新鮮な食べ物を買うことができます。 一週間の始まり!![]() ![]() ![]() ![]() 防災について学ぶ![]() ![]() ![]() ![]() 今回の授業のテーマは、災害に備えた取り組みについてです。ハザードマップや備蓄倉庫、津波避難ビルなどについて調べ学習を行い、学級で共有しました。 金曜日には津波高潮ステーションに社会見学に行きます。 本日の給食(11月13日・水曜日)![]() ![]() 豚肉と野菜のスープ煮・変わりピザ みかん・黒糖パン・牛乳 今日の「変わりピザ」は児童生徒に大人気です! ぎょうざの皮に、ツナ・コーン・ピーマン・ピザソース・チーズを混ぜ合わせたものをのせて焼きます。 簡単に作れるので、ぜひ作って見てください! 本日の給食(11月12日・火曜日)![]() ![]() ジャージャンどうふ ちんげんさいのオイスターソースあえ まっ茶白玉のきな粉がけ ごはん・牛乳 今日は、学校給食献立コンクール最優秀賞作品でした。 ジャージャンどうふは「家常どうふ」と書き、家庭で常によく食べられているとうふ料理です。これに、中国料理でよく使われるオイスターソースや、よく食べられている白玉だんごが組み合わされています。 |