令和7年度が始まりました。池島小学校創立50周年よろしくお願いします。

漢字検定模試2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上位の受験級の人は9時10分から試験開始です。1年生は初めての受検にドキドキします。

漢字検定模試1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は漢字検定模試です。今までの学習の成果と本試験への腕試しです。

津波の避難訓練5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上ったらあります。安全をきちんと確保して、運動場まで戻りました。訓練は繰り返し行うことが大切です。いざという時のためにがんばりました。

津波の避難訓練4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4分少しで10.11階まだ避難を完了しました。みんなよく頑張ったね。

津波の避難訓練3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場に一度集まり人数を確認してすぐに池島住宅1号棟の10.11階に上がります。なるべく早く静かに行動するのが大切です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/11 スクールカウンセラー・なわとび 命について考える授業(5年、5h)
12/12 クラブ活動・なわとび バレーボール観戦(6年、Asueアリーナ)
12/13 6年校外学習(ピース大阪・歴史博物館) バレーボール観戦(1〜5年、Asueアリーナ)
12/15 地域餅つき大会
12/16 集会 期末個人懇談会(1〜6年 寮)
12/17 期末個人懇談会(1〜6年)・いきいき百歳体操

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

交通安全マップ

非常変災時の措置

学習者用端末

がんばる先生

学校のきまり