標準服リサイクルにご協力ください。

今日の給食

画像1 画像1
今日は、鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、だいこんの煮もの、ご飯、牛乳でした。

1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「係の仕事」みんなのリーダーになって、簡単な学習を進めていました。
図工「ツリーをつくろう」思い思いのツリーを描いていました。
音楽「テスト」集中して取り組んでいました。

6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
理科「テスト直し」ポイントを確認しながら振り返りをしていました。
「卒業文集」学校生活を振り返り、心に残っていることを文章にしていました。

5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語「心情を表す言葉」辞書を使って友達と一緒にたくさんの言葉を調べていました。
国語「テスト」集中して取り組んでいました。
学級活動「席替え」新しい席で心機一転がんばりましょう!

4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数「小数のわり算」習熟度別に分かれて、小数のわり算について解き方を考えていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/11 デジタルデー   茶の湯体験6年
デジタルデー  茶の湯体験6年
12/12 校外学習4年(大阪市立科学館)   PTA校庭開放(2グラ)
12/13 常翔学園吹奏楽部演奏(本校講堂)
12/16 学期末個人懇談会   13:30下校    和菓子体験5年
12/17 学期末個人懇談会   13:30下校     PTA校庭開放(2グラ)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの

自主学習グランプリ