「新しい学期(3学期)が始まりました!毎日少しずつでも前進することが大切です。自分のペースで頑張ってくださいね!」

花菖蒲の展示【城北菖蒲園】

画像1 画像1
太子橋小学校の子どもたちがお世話をして育てた花しょうぶが、『城北菖蒲園』で展示されています。

お時間が許すようでしたら、ぜひ鑑賞に出かけてみてください‼
城北菖蒲園入口左側に6月12日(水)まで展示されています!

新体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、講堂で行われる新体力テストの種目『立幅跳び』・『長座体前屈』・『上体起こし』などを計測しました!

よりよい記録を出せるようベストを尽くしてください‼

本日の下校について!

画像1 画像1
現在、大阪市に『大雨警報』が発令されておりますが、通常通りの時刻で下校させます!

ただし、児童の安全を考え、学年ごと、教職員引率のもと、高架下を通って下校させます!
なお、「いきいき活動」は通常通り行われます。
よろしくお願いいたします。

社会見学<5月27日(月)>その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、『阿倍野防災センター<あべのタスカル>』へも行きました。

センターでは、『津波避難』や『がれきの街』、『消火』、『煙』などについて体験しながら学習することができます。
子どもたちは『震度7』の激しい揺れも経験することができました‼
貴重な体験ばかりで、防災に関する知識と技術を身をもって学ぶことができました!

社会見学<5月27日(月)>その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、3年生が社会見学へ行きました!

はじめに『あべのハルカス』に上りました。
曇り空でしたが『大阪城』や『京セラドーム』など、子どもたちはパンフレットを見ながらめあての建築物を見つけていました!
『あべのべあ』のキャラお弁当など、上空300mで美味しく昼食をいただきました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/12 6年正しい薬の使い方2h
12/13 クラブ活動
12/16 児童朝会
学期末個人懇談会(4時間授業)
スクールカウンセラー来校日(10:00〜16:45)
楽しいヨーガ教室10:30〜11:30
12/17 学期末個人懇談会(4時間授業)

太子橋だより

全国学力・学習状況調査<太子橋小学校>

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

生涯学習ルーム予定

給食カレンダー

5年生学年だより

1年生学年だより

災害等緊急時対応について

4年学年だより

6年生学年だより

2年生学年だより

保護者・地域のみなさまへ

事務室より

太子橋校下・安全マップ・太子橋よい子のきまり

令和6年度 学校協議会

時間割・校時表

3年生学年だより