【6〜9年】 学校公開・保護者参観の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生から9年生の様子です。9年生は学級3分割の超少人数授業を行いました。このような本校の特色を活かして、今後も活動を進めていきたいと思っております。

【1〜5年】 学校公開・保護者参観の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、学校公開を兼ねた保護者参観でした。1年生は、練習中の大縄跳びを見てもらいました。2年生は、現在取り組んでいるとび箱運動を見てもらいました。3年生は理科、4年生は国語の授業でした。5年生は、学級2分割で算数の授業にのぞみました。

 たくさんの方々にお越しいただき、子どもたちの緊張している様子もありましたが、一生懸命がんばっている姿を見ていただくことができました。

月見の行事献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「一口がんもとさといものみそ煮、牛肉と野菜のいためもの、みたらしだんご、中学校:焼きのり、ごはん、牛乳」でした。

 旧暦の8月15日(今年は9月17日)は、「十五夜」や「中秋の名月」といって、月が美しく見えます。いもやだんごをそなえたり、すすきをかざったりしてお月見をし、一年の豊作に感謝します。


※ 旧暦:昔のこよみのこと

(写真:3枚目)小学校サンプルケース

(写真:4枚目)中学校サンプルケース

【1年】 算数 〜100玉そろばん〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は100玉そろばんを使って、100までの数の感覚を身につけながら、反復練習をしています。数の構成の仕組みをしっかりと理解し、1つずつ増えたり減ったりする数や、2とび、5とびなども上手に数えています。

 学習する数が少しずつ大きくなりますが、復習しながら覚えていきましょう。

今日の食材【さくらんぼの缶づめ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「チキンカレーライス、キャベツとコーンのサラダ、さくらんぼ(缶づめ)、牛乳」でした。

 さくらんぼの主な産地は山形県で、日本のさくらんぼの半数以上を作っています。昼と夜の寒暖差が大きい山形県の気候は、甘みの強いさくらんぼの栽培に適しています。

 給食では、着色料(食品に色をつけるもの)を使っていない、山形県産のさくらんぼの缶づめが登場します。

「はじめて食べる!」
と言っていた1年生もいましたが、上手にたねを取り出して食べることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31