大阪市立矢田中学校ホームページへようこそ!

3年 美術の授業

10月9日(水)、美術室にて、各自タブレットを使って、画像を探して画用紙に描いていました。
画像1 画像1

2年 技術・家庭科の授業

10月9日(水)、各教室にて、家庭科の授業では、洗濯物の日陰干しやドライクリーニングのお話しをしていました。技術科の授業では、東日本と西日本の周波数の違いについてのお話しをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の清掃活動

10月9日(水)、昨夜の雨上がりの正門前や玄関前の清掃の様子です。いつも綺麗にしてくれてありがとう!
画像1 画像1

給食の様子(1年2組)

10月8日(火)、今日の配膳は、ごはん、鶏肉のチリソース焼き、焼き豚のスープ、ツナと三度豆のオイスターソース炒め、牛乳です。『チリソース』は、唐辛子に塩やスパイスなどを合わせたソースのことです。「給食では、しょうが汁、ニンニク、砂糖、塩、こいくち醤油、ケチャップ、トウバンジャンを混ぜ合わせて作っています。」【今日の給食では、鶏肉にチリソースで下味を付けて焼いています。】
画像1 画像1

1年 家庭科の授業

10月8日(火)、2組の教室にて、針に糸を通して、紙に印刷された線上を器用に縫い付ける練習をしていました。
画像1 画像1
大阪市いじめ対策基本方針
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/11 50分×6、
12/12 50分×6、1年スポーツ大会(5・6限)、
12/13 45分×5、3年進路懇談、
12/14 ワールド交流をつなげようの会
12/16 45分×4、月1〜4,1・2年教育懇談、3年進路懇談、
12/17 45分×4、火1〜4,1・2年教育懇談、3年進路懇談、