「早寝・早起き・朝ご飯」をして、体調を整えましょう!!

12月5日(木) 社会見学の様子

国や市等も被害を抑えるためにさまざまな工夫をしてきたことを知りました。また、災害が起きたときの自分たちがとるべき行動についても考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(木) 社会見学の様子

4年生が「津波・高潮ステーション」に社会見学へ行きました。津波と高潮のちがいについて知ったり、大阪を中心に過去の災害について振り返ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(木) 児童集会の様子

2学期はあと1回たてわり遊びがあります。楽しみですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(木) 児童集会の様子

たてわり遊びをしました。教室では、「〇×クイズ」「スリーヒントクイズ」「だるまさんがころんだ」「絵しりとり」などをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(水) 学習の様子

経年調査2日目です。今日は、理科と算数科をしました。5・6年生は英語科も受けました。質問紙を含めると、子どもにとっては長い4〜6時間だったことだと思います。お疲れ様!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/12 期末個人懇談会(2)
特別校時5時間(13:45下校)
12/13 期末個人懇談会(3)
特別校時5時間(13:45下校)
12/16 期末個人懇談会(4)
特別校時5時間(13:45下校)
12/17 期末個人懇談会(5)
特別校時5時間(13:45下校)
12/18 スクールカウンセラー来校
1年 こんぺいとう読み聞かせ