★☆★ 24じかん こどもSOSダイヤル 0120−0−78310(なやみ いおう)そうだんすることは、たいせつです。 いのちを たいせつに します★☆★

学習参観6年

画像1 画像1
1組 社会「武士のくらし」

2組 総合「ロクニ屋(学習発表会)」
画像2 画像2

出前授業4年「カルビースナックスクール」

 カルビーから講師の方に来ていただき、「食育」の出前授業を行いました。

 おやつでポテトチップスを食べるときは、1回に35gぐらいの量がよいと教えていただきました。

 子どもたちからは、「思ってたよりも少ないなあ」という声がちらほら。

 また、おやつには糖分や塩分がどれぐらい含まれているか考えました。

 原材料表示の見方を教わった子どもたちは、「これから時間や量に気をつけておやつの時間を楽しもう」と話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 焼き物機不調による調理工程の変更について

 平素は本校の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
 さて、本校の給食調理に使用します焼き物機の経年劣化による不調のため、しばらくの間焼き物機の工程を釜等に変更いたします。材料の変更はございません。
 今後の対応につきましては教育委員会と相談の上進めさせていただきます。ご理解の程よろしくお願いいたします。

元気に 笑顔で あいさつを!

 今週(9/2〜9/6)は「あいさつ週間」です。

 夏休み明け、少し声の小さかった子どもたちも、だんだん笑顔や元気な声が出るようになってきました。

 朝、門の所から「おはようございまーす!」っと言う声が聞こえてくるのは、とても気持ちのよいものです。

 計画委員も声がけを頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急時対応訓練

 児童の食物アレルギー症状や熱中症など、様々な緊急時に対応するための訓練を実施しました。
 
 はじめに、食物アレルギーや熱中症について研修し、エピペンの使い方を実習しました。

 次に、食物アレルギーの症状が現われた際、どのように対応しなければならないか、熱中症とみられる症状が出たときどうすればよいかなど、いろいろな場面を想定し、対応について話し合ったり、役割を決めてシミュレーションをしたりして、注意する点や配慮することなどを確認しました。

 訓練後の振り返りでは、「いざという時は、命を救うために迷わず行動すること」や、「協力体制や役割分担がいかに大事かということ」を共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

全国学力・学習状況調査の結果

運営に関する計画

学校だより

校長室だより

学校協議会

新東三国小学校いじめ防止基本方針

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

安全管理について

校区安全マップ

ドリームルーム(新東三国小学校放課後学習会)

PTAの窓

お知らせ