6年 社会見学「利晶の杜」 その3
お茶菓子をいただいてから、お抹茶をたてていただきました。最後にお茶碗を拝見しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 社会見学「堺利晶の杜」 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 社会見学「堺利晶の杜」
6年生は社会見学で堺利晶の杜にきています。
利晶の「利」は千利休を、利晶の「晶」は与謝野晶子を表しています。堺にゆかりのある2人の名前から、「堺利晶の杜」と名付けられました。 お点前体験でお抹茶をたてました。 お抹茶とお菓子も頂きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 舞洲焼却工場見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 舞洲焼却工場見学 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |