6年生![]() ![]() 大きな黒色の魚が登場しました。 「クエ」だそうです。 国語の授業に登場します。 2年生![]() ![]() ![]() ![]() 何を作っているのかな。 みんな工夫を凝らして作品を作っています。 また、見せてくださいね。 1年生![]() ![]() ![]() ![]() 覗いてみたら、1年生でした。 チューリップの球根を植えました。 春には、きれいな花を見せてくれるでしょう。 12月5日 児童集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「○○先生の小さいころの夢は、怪獣になること?」 「○○先生は、テレビに出たことがある?」 など、先生に関するクイズで大盛り上がりでした。 直接、先生に確認する子どももいました。 ひとに興味・関心をもつことは、素晴らしいことですね。 12月になりました![]() ![]() 玄関の飾りもかわりました。 リースです。 たんぽぽ学級のみんなが、たんぽぽタイムや休み時間につくりました。 どんぐりやまつぼっくり、それに、学習園で育てたさつまいものつるを使っています。 とても上手にできていますよね。 2024年も、終わりなんですね。 |
|