1年 国語科『年賀状の書き方』1
1年生の国語では『年賀状の書き方』を学んでいます。
基本を習ったら、実際に年賀状に書いて出すようです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 理科『期末テストの返却』3
各クラスの正答率も問題別に分析して、子どもたちに説明しています。
「これは、クラスで6人しか正解してないで〜!」 オッケ〜!オッケ〜! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 理科『期末テストの返却』2
テストは終わってからが大事です!
小野先生がしっかり解説していますね〜。 イイネ〜! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 理科『期末テストの返却』1
2年生の理科では期末テストの答案返却を行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 理科『期末テストの結果』2
理科のテスト返却後に面白いことをやっています。
『イカと人間の共通点と相違点』を考えていますね〜。 イイネ〜! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |