全校集会昨日体育館で全校集会が行われました。 まず、生徒会執行部から校則改正の連絡がありました。 続いて、バスケットボールU14ジュニアオールスター出場と社会科作品総文祭出展の表彰状伝達式が行われました。 最後に校長先生からのお話がありました。 インフルエンザが流行り出していますが、期末テストを2日後に控え、マスクの着用など体調の自己管理に気をつけて、今週も健康に留意してがんばっていきましょう! と話されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 がん教室11月15日(金)2限目、2年生では十三市民病院から医師・看護師の方に来ていただき「がん教室」を行いました。 2人に1人が一生の内に何らかのがんに罹患すると言われているそうです。 バランスのよい食事や適度な運動など、生活習慣を整えることで予防できることも教えていただきました。 また、「緩和ケア」という考え方ついても学ぶことができました。 医療現場でいそがしく働かれているなか、お越しいただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 須賀の森クラブトライ金曜登校の授業のあとは、各クラブで小学生の体験入部が行われました。 少し雨が心配される空模様でしたが、各クラブで楽しんでもらえたのではないでしょうか。 これからま中学生の先輩達が良いお手本を見せてくれる事を期待してます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小6登校日小中一貫校須賀の森学園は創設以来、金曜登校日として小学6年生が中学校で学校生活を送る取り組みをしています。 15日の金曜日は午後から小学6年生が淡路中学校に登校し、それぞれのクラスで中学校の先生から授業を受けました。 少し緊張したかもしれませんが、みんな積極的に取り組んでいました。 あるクラスの音楽の授業では、普段実際に触る事ができないお箏の学習をしました。 子どもたちも興味津々いい体験になったようすでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生学年集会先週の木曜日の1年学年集会の様子です。 月曜日の全校集会で、前期生徒会から説明のあった靴と女子の髪型の校則の改正について、具体的にわかりやすく、各学年集会で説明が行われました。 みんなで決めた校則をしっかりと守っていきましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() |