きょうの給食
・さごしのごま醤油かけ
・すまし汁 ・大豆の煮もの さごしやさわらはよく塩焼きされますが、あっさりした白身魚なので、醤油も合います。 今日は、さらにごまの風味も加わって、よりおいしく仕上がっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 おはなしのかい
【1組】
天王寺おはなし「ぼちぼち」の皆さんを迎えて、お話の会をしました。 1年生は、はじめてのお話会です。 語り手さんのお話に真剣に耳をかたむけて、お話の世界にひたっていました。 ![]() ![]() 4年生 コロコロガーレ
【2組】
作品展の立体作品を作りました。 ビー玉を転がして遊ぶ、作って楽しい、遊んで楽しい作品です。 うまく転がるようにいろいろな工夫を考えていました。 どんな仕上がりになるのかは、お楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 わたしの好きな時間
【3組】
国語の学習で、自分が好きな時間を紹介する文章を考えました。 今日は、ロイロノートに下書きしたものを清書しました。 でも、清書で終わりではありません。 最後は、それをスピーチします。 良い発表になるように、しっかり練習をしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 まちたんけんのまとめ
【3組】
先週行ったまちたんけんを、壁新聞の形式でまとめました。 班で分担しながら、記事を書いて貼り付けます。 見たことだけでなく、インタビューしてきたこともしっかり書き写していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|