カテゴリ
TOP
お知らせ
PTA関係
事務室より
最新の更新
12月13日
ありがとう
週末は寒波
いざ さいたまスーパーアリーナへ
12月12日の給食
今週の様子
今週の様子
今週の様子
12月12日 学年集会
3年生 面接練習
PTAバレーへの激励
12月6日の給食
3年生 学年集会
12月5日の給食
アルバム用写真撮影
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
研究授業
○本日6時間目は2年生の先生の授業を参観しました。授業研究を通じて先生方の授業力を高めていきます。
今日の給食
●牛丼
●牛乳
●もやしとピーマンのごまいため
●大福豆の煮物
大福豆は「いんげん豆」の一種で、主に北海道の胆振地方や北見地方で栽培されている品種です。
不足しやすい鉄や食物繊維などを含んでいます。
給食では、甘い味付けの煮ものにしています。
2年生 水泳
○この暑さゆえ、今日の水泳は気持ちが良いです。
2年生 技術科
○木製のブックラックも完成に近づいてきました。
7月8日 登校風景
○毎日暑いですね。こんな時期こそしっかり食べて、暑さを克服しましょう。
○1.3年生は5時間で下校します。
○2年生は6時間授業です。
116 / 204 ページ
<<前へ
|
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
7 | 昨日:113
今年度:88652
総数:819477
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/13
45分×4限 進路懇談(3年生) 期末懇談(1,2年生)
12/16
45分×4限 進路懇談(3年生) 期末懇談(1,2年生)
12/17
45分×4限 進路懇談(3年生) 期末懇談(1,2年生)
12/18
45分×4限 進路懇談(3年生) 期末懇談(1,2年生)
12/19
45分×4限 進路懇談(3年生) 期末懇談(1,2年生)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
教育委員会X(旧twitter)
大阪市で先生になろう!
大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果について
令和6年度
大阪市「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果について
令和6年度
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
第二回学校協議会実施報告書
第一回学校協議会実施報告書
運営に関する計画
令和6年度運営に関する計画
令和6年度文の里中学校グランドデザイン
令和5年度 学校評価アンケート
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
いっしょにのばそう!子どもの体力
いじめ対策基本方針
学校安心ルール
学校いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針(R6.4改正)
事務室より
3年積立金会計決算書
令和6年度 修学旅行費残金の返金について
(3年生対象)学校徴収金振替口座の解約について
修学旅行(積立金)にかかる精算報告
宿泊オリエンテーション(積立金)徴収金額の変更について
宿泊オリエンテーション(積立金)にかかる精算報告
3年生 生徒費会計予算書
3年生 学校徴収金会計予算書
2年生 生徒費会計予算書
2年生 学校徴収金会計予算書
1年生 生徒費会計予算書
1年生 学校徴収金会計予算書
学校徴収金等 年間納入予定表
令和6年度 学校徴収金及びPTA会費納入について
お知らせ
学校ホームページのメンテナンスについて
南海トラフ地震臨時情報発表時の対応について
給食後の歯みがきについて
警戒レベルの導入に関するチラシ(裏面)
警戒レベルの導入に関するチラシ(表面)
大雨による河川増水(氾濫)時の措置について
令和6年度 年間行事予定
津波・高潮ステーションよりお知らせ
大阪市習い事・塾代助成事業
令和6年度就学援助制度について
相談窓口についてのお知らせ【教育委員会】
令和6年度学校給食費の取り扱いについて
携帯サイト