大人の調理実習 PTA社会見学

○ほぼカニで有名なカネテツデリカフーズにてかまぼこと竹輪の調理実習を行いました。
○竹輪を巻き巻きするのが難しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

大人の修学旅行 PTA社会見学

○40名の参加者を乗せ、阿倍野区を出発したバスは一路、神戸市六甲アイランドにあるカネテツデリカフーズの工場に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 給食献立変更のお知らせ

10月15日(火)の給食献立が変更となります。
学校給食献立表は印刷の都合上、変更前の内容が記載されていますのでご注意ください。

変更内容
「和風ハンバーグ」→「さけの塩焼き」

特に食物アレルギーのある方はご確認ください。
詳しくはこちらをご覧ください。

今日の給食

●コッペパン
●マーマレード
●牛乳
●鶏肉のバジル焼き
●ベーコンと野菜のスープ煮
●キャベツときゅうりのサラダ

 【栄養バランスのよい食事】
 成長期は、体の基礎を作る時期であり、栄養バランスのとれた食事をとることが重要です。1日3回の食事で、主食、主菜、副菜をそろえるようにし、そこに牛乳・乳製品や果物を組み合わせると、体に必要なエネルギーや栄養素がとりやすくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 英語

画像1 画像1
○タブレットを使って英語しりとりを考えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/13 45分×4限 進路懇談(3年生) 期末懇談(1,2年生)
12/16 45分×4限 進路懇談(3年生) 期末懇談(1,2年生)
12/17 45分×4限 進路懇談(3年生) 期末懇談(1,2年生)
12/18 45分×4限 進路懇談(3年生) 期末懇談(1,2年生)
12/19 45分×4限 進路懇談(3年生) 期末懇談(1,2年生)

学校協議会

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ対策基本方針

事務室より

お知らせ