5年生 調理実習2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出来上がりが楽しみです。 5年生 調理実習
学習園で育てた新米を使い、調理実習をしています。
お味噌汁の材料の準備ができ、お米に水も浸透し、いりこ出汁の準備もできました。 点火します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なわとび運動
少し冷たい風が吹いてますが、
元気に全校児童でなわ跳び運動をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 十三中学校出前授業![]() ![]() ![]() ![]() 皆でサイコロを振り、どの目が出る確率が高いのかを調べました。 明るい先生と授業に、来年が楽しみになりました。 4年 道徳![]() ![]() まず、「いじりといじめ」の違いについて考えました。「いじり」は、遊びでしている、仲がいいし笑いながらしているから大丈夫という考えもあったのですが・・・。 相手の立場になって考えると、遊びのつもりでしてしまった「いじり」が「いじめ」につながってしまうということ、された本人は笑っていても本当の気持ちは分からないこと、相手の気持ちを考えて行動することが大事だということに気がつくことができました。 |
|