保健室前掲示物【12月】
12月になりました。
2024年は心も体も健康に、元気に過ごすことができましたか? 1年を振り返り、健康のためにできたことは続けて、できなかったことは今日からできるようにしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 出前授業1
天王寺動物園から動物飼育員さんをゲストティチャーを迎えてお話を聞きました。
ライオンの頭蓋骨や鹿やサイの角、蛇の抜け殻、ダチョウの卵の殻など、これまで見たことのないはく製を目の前に、興味津々の子ども達でした。 動物園で働く方々のお仕事やご苦労、見られないところでのお仕事についても教えていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 出前授業2
お話を聞いた後は、骨やはく製に実際に触れさせていただきました。これらは最終ニスで固められており、子ども達が触れても人体への影響がないよう十分に処理をされていますので安心です。
出前授業を通して、動物への興味・関心はもちろんのこと、動物園ではどんな仕事があるのかなど、1年生なりに広く知ることができ貴重なキャリア教育としても時間になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日(水)![]() ![]() 和風焼きそば かつおぶし(小袋) きゅうりのしょうがづけ ソフト黒豆 ミニコッペパン 牛乳 「和風焼きそば」は、豚肉を主材にしょうゆ味のあっさりとした味付けの焼きそばです。喫食時にかつおぶし(小袋)をかけていただきます。 5年 大阪市学力経年調査 2日目
普段とは違う形式のテスト、基本的な計算から数量や図形など種類が様々な問題が続きます。難しい問題も最後までねばりづよく取り組み、できたら見直しを行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() |