12/12 校外学習4年生 「大阪市立科学館」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 驚きと感動の声が漏れていました。 お弁当も仲良くグループで食べました。 朝からご準備、ありがとうございました♪ 12/12 校外学習4年生 「大阪市立科学館」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プラネタリウムでは、大阪市上空の太陽や月、星の動きを見ながら、理科の学習を振り返ることができました。 大きなスクリーンに映る空に感動している様子でした。 その後、展示館を周り、班活動をしながら、体験を通して理科の面白さを感じていました。 12/15 ボランティア清掃![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 青少年福祉委員、青少年指導員さんたちの団体が集まり、 第二グラウンドの溝の清掃や落ち葉を片づけたりしてくださりました。 ありがとうございましたヽ(^o^)丿 図書委員会 読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 紙芝居が終わったあと、感想を発表するクラスもありました。 3学期は、紙芝居を変えて読み聞かせをします。 新一年生のために![]() ![]() 来年の4月7日には、立派な花が咲いていることでしょう。 ありがとうございました。 ![]() ![]() |
|