歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

1年学年集会 マダガスカルと歌島中学校の架け橋

以前に関西学院大学の大学生の先輩たちが歌島中学校にやってきて、海外の途上国支援の目的で送る「しおり」を作ってほしいという依頼がありました。
1年生のみなさんが作った「しおり」は大学生の先輩たちの手でマダガスカルの学校へと運ばれ、子どもたちに手渡されました。そのときの映像を見ながら、アフリカのマダガスカルという国の課題について学習しました。
マダガスカルの人たちの生活と自分たちの生活を比較することで、今自分たちの暮らしている環境がいかに恵まれているかを感じたのではないでしょうか。学年主任の先生からは、日々の当たり前に感謝しようというお話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

サポートルーム 自立活動(美術)

画像1 画像1
美術の授業において自立活動で「クリスマス・リース」の作成を行いました。
緑陰道路などの郊外に落ちている「どんぐり」や「松ぼっくり」を拾って飾りつけをしていきます。カラフルなモールと組み合わせれば完成です。
いろんな文房具を器用に使い、上手に仕上げることができました。


同じく美術で、篆刻(オリジナルはんこ)の作成です。文字や図柄を反転させる前のイメージを下書きします。うまく字を反転させることができるかが篆刻の難しいところです。それぞれ自分でデザインを考え、て彫刻刀で刻んでいきます。
彫刻等を使うので、特に安全面に注意しました。
いつも賑(にぎ)やかなメンバーですが、1時間黙々と制作作業に取り組むことができました。制作した作品などに押印していきたいと思います。

画像2 画像2

本日の給食

本日の給食は、
「冬野菜のカレーライス」
「ブロッコリーとコーンのサラダ」
「黄桃(カット缶)」
「牛乳」

〔 冬野菜のカレーライス 〕年1回
給食では、色々なカレーライスが登場(年間11種類)しています。じゃがいもを使用しないカレーライスは、「夏野菜のカレーライス(7月)」、本日の「冬野菜のカレーライス」の2種です。
今日の「冬野菜のカレーライス」は、冬野菜であるだいこん(長崎県産)、れんこん(徳島県産)を使用しています。とろけるようなだいこんと歯ごたえのよいれんこん
の食感が特徴の仕上がりとなり、人気があります。今日は、くまの形のラッキーにんじんもあり、お楽しみな給食時間となりました(給食のカレーのとろみは、小麦アレルギーの人も食べることができる米粉です)。

※メンテナンス期間中の給食については、下のリンクをクリックしてご覧ください。

12月9日(月)の給食
12月10日(火)の給食
12月11日(水)の給食
12月12日(木)の給食
画像1 画像1

学校ホームページ更新再開のお知らせ

先日まで学校ホームページのシステムメンテナンスのため、休止しておりましたが本日より再開いたします。

本日の給食

本日の給食は、
「いわしのしょうが煮」
「みそ汁」
「高野どうふの煮もの」
「菜飯(広島菜)」
「牛乳」でした。

「いわしのしょうが煮」年1回
ヘルシーな海の幸「いわし(静岡県漁獲)」1504尾をしょうが煮にしました。マイワシの頭と内臓を取り除いた骨付きの1尾17gのもの(1人2尾ずつ)を使い、しょうが、切り昆布と共に米酢、砂糖、しょうゆ、料理酒で煮ました。米酢を使っているので骨も軟らかくなります。この献立は1989年に初登場し、今年で36年になります。

〔 いわし 豆知識 〕
かつて日本の全漁獲量の約半分を占める大衆魚でしたが、現在は水揚げ量が激減しています。世界的に見て日本のいわしは、美味でヘルシーな食品として脚光を浴びています。
血液をサラサラにするEPAや脳を活性化するDHA、若々しい血管を保つビタミンE等健康成分を豊富に含んでいます。成長期に欠かせないカルシウムも多く含まれ、積極的に食べたい海の幸です。

こちらもご覧ください
12月4日(水)の給食について
12月5日(木)の給食について
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

相談窓口について

緊急!

重要!

月間行事予定

1年生配布文書

2年生配布文書

★☆★お知らせ★☆★

学校給食

その他

運営に関する計画

学校協議会

学校安心ルール

大阪市立歌島中学校いじめ防止基本方針