天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

今朝の登校

気温の低い朝が続きますが、だんだん慣れてきたのかそれほど寒く感じなくなったような気がします。
とは言え、昼間もさほど気温が上がらず今日も冷たい冬の一日になりそうです。
部屋では暖かくして、外では元気に過ごして、良い週末を迎えてほしいと思います。
画像1 画像1

学校保健員会

今年度の学校保健員会は、全校児童が集まって、集会形式で行いました。
保健委員会の発表は、目や視力についてクイズ形式で楽しく学びました。
学校医の先生方にもお越しいただき、児童からの質問にもていねいにお答えいただきました。
また、保護者の皆さんにも参加していただき、みんなで子どもの健康を考える時間になりました。
画像1 画像1

きょうのなかよし

自立活動の研究授業をしました。
「できることをふやそう」というめあてで、ビジョントレーニングやなかま見つけに楽しく取り組みました。
画像1 画像1

きょうの給食

・ケチャップライス
・スープ
・れんこんフライ

久しぶりのケチャップライスは、具材を混ぜて完成形を自分で作ります。
お皿がケチャップだらけのオレンジ色になってしまいますが、そうなる方がおいしくなるのです。
洗っていただく調理員さん、ありがとうございます。
画像1 画像1

4年生 元気のおまもり

【2組】
図画工作科で、「元気のおまもり」を作りました。
持っているだけで心が元気になるように、自分でテーマを決めて紙粘土で作ります。
形も大きさも自由です。
それぞれが思いをもって、楽しく作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/16 個人懇談会
12/17 個人懇談会
12/18 個人懇談会
12/19 個人懇談会

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ