運動会 全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目に運動会の全体練習を行いました。

開会式・閉会式・全校競技の練習も行いました。

20日の運動会お天気になりますように♪

4年生 栄養指導3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カルシウムが多いたべものについても学びました。

給食のメニューの中にもその食べ物が使われています。

1日の摂取量が700グラム!そのうちの400グラムが給食でとることができます!

ほかにも日光を浴びることや運動することも大切だということがわかりました♪

4年生 栄養指導2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
骨には、カルシウムを蓄える働きがあります。


また、骨に蓄えられたカルちゃんは、血液の中のカルちゃんが少なくなると骨から補充されます。

蓄えがなくなると、骨は、こんなことに!!

子どもたちも「え~!!骨が・・・」と驚きです!

4年生 栄養指導1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「じょうぶなほねをつくろう」

まずは、骨についてのクイズです!

一番長い骨はどこの骨かな?
1.ふともも 2.うで 3.おなか

正解は・・・1です。

骨のはたらきについても学習しています。

2年生 町たんけん8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見学の後は、また、町たんけんの続きです。

今里筋線の蒲生4丁目の駅の前を通って・・・
たくさんの銀行がある長堀鶴見緑地線の前を通って・・・

最後は鯰江幼稚園の前を通って学校に到着しました♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31