オリエンテーリング見守りボランティアありがとうございました。黄色い旗のご返却をよろしくお願いします。

本日の運動会について

おはようございます。

本日の運動会についてお知らせします。

予定より30分遅らせて
9時30分に開始します。

それに伴いまして、開門時間は8時30分といたします。
(整理券をお持ちの方は、8時15分までに第2グラウンド東門にお越しください。)

児童の登校は8時30分から9時の間によろしくお願いします。

本日気温が下がり寒く感じます。
標準服の上着やカーディガン等を持たせてください。
また、トイレの数が少ないですので、
事前にお手洗いに行くようにお話しください。
トイレに並んでいる場合、児童を優先してください。

以上、ご協力の程何卒よろしくお願いいたします。

全体練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日金曜日の午後と明後日土曜日は、雨が気になる状況です。天気の様子を確認しながら、準備をすすめていきたいと思います。
運動会当日の開始時間に影響が出る場合には、日曜日、7時30分頃、ミマモルメ・学校ホームページにてお知らせしますので、ご確認をお願いします。

また、当日の気温は、本日より5度以上低くなると予想されています。体操着の上にはおることができる上着をご準備いただけたらと思います。
あわせて、第2グランドのトイレの数は少ないですので、事前にお手洗いに行くことを、ご家庭でもお話しください。
どうぞよろしくお願いします。

全体練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会前の最後の全体練習を行いました。
練習が進行するにつれ、子どもたちの集中力が高まり、開閉会式、体操、応援と緊張感をもって取り組むことができました。
これまでの練習の中で最も「校歌」の歌声が大きく響き渡ったことを実感しました。
運動会本番に堂々と臨めるよう、明日最終調整をしていきます。

10月16日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

ごはん
鶏肉のゆず塩焼き
ソーキ汁
ツナ大豆そぼろ
牛乳

でした。


『沖縄の食文化』
 沖縄の食文化は、長い歴史や中国など諸外国と交流する中で育まれてきました。沖縄で発展・継承されてきた伝統的な料理は、琉球料理と呼ばれ、豚肉や海藻、豆腐、野菜など、地域に根ざした食材を多く用いています。
 また、北海道から入ってきたこんぶを沖縄独自の食文化に巧みに取り入れ定着させてきました。

 琉球料理は、食材の相性を工夫し組み合わせているものが多く、栄養バランスに優れているといわれています。

 「ソーキ汁」とは、豚の骨付きあばら肉を軟らかく煮込んですまし仕立てにした汁のことです。夏場にはとうがん、冬場にはだいこんを入れて作られることが多いです。
 給食のソーキ汁は、豚ばら肉、だいこん、切りこんぶなどを使っています。

10月15日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

レーズンパン
かつおのガーリックマリネ焼き
ウインナーとじゃがいものスープ
キャベツのサラダ
牛乳

でした。


『ノンエッグドレッシング』
 今日のかつおのガーリックマリネ焼きには、卵を使用しないで作ったノンエッグドレッシング(マヨネーズ風の調味料)を使っています。

 マヨネーズの規格は、卵黄及び卵白を使用し、油脂含有率が65%以上であることになっています。そのため、ノンエッグドレッシングは、卵を使用していないので、マヨネーズという名称を付けることはできません。 
 ノンエッグドレッシングの原材料は、植物油脂、酢、大豆粉などです。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
12/16 懇談 2年ボッチャ体験
12/17 読書タイム 懇談 SC
12/18 イングリッシュタイム 懇談 食に関する指導1−1
12/19 5時間授業
12/20 5時間授業
12/21
12/22