児童朝会![]() ![]() 体育館で児童朝会を行いました。児童会から「ユニセフ募金」についての話がありました。12月に入り寒さも厳しくなってきています。インフルエンザや風邪などが流行る時期です。手洗い・うがいなどしっかり行い、気をつけて過ごしましょう。 今日の給食![]() ![]() 今日の献立は、「ご飯」「牛乳」「いわしの生姜煮」「みそ汁」「高野豆腐の煮物」です。 【いわし】 日本で最も多く出回っているいわしは「マイワシ」です。 いわしには、主に体をつくるもとになるたんぱく質やカルシウム、鉄などが多く含まれています。 今日は、「いわしの生姜煮」にしています。 矢田北 もちつき大会開催しました!!![]() ![]() 矢田北地域活動協議会・矢田北連合町会主催の「もちつき大会」が開催されました。 地域の方をはじめ、矢田北小学校の子どもたちもたくさん参加していました。あんこや醤油、きなこ等、つきたての「おもち」をおなか一杯食べることができました。子どもたちのもちつき体験もあり、楽しく過ごすことができました。 ![]() ![]() 交通安全教室![]() ![]() 今日は東住吉区の警察署と区役所から、警察官の方とラビット隊の方が来てくださり、自転車の正しい運転の仕方について教えてくださいました。交差点や信号では一度止まって、「右・左・右後ろ」を確認してから進む練習をしました。(11月26日 記事) 歯科検診![]() ![]() 歯科検診を行いました。大きな口を開け、学校医の先生にていねいに見ていただきました。虫歯は、大丈夫ですか?朝晩の歯みがきをしっかりして、虫歯にならないようにしましょう。治療をしなければならない歯が見つかったら、早めに歯医者さんへ行って、見てもらいましょうね。 |
|