「ゴー5GO!ランプシェード」5年生![]() ![]() お家でもぜひ! 12月17日(火)の給食
今日の献立
きびなごてんぷら 含め煮 焼きかぼちゃの甘みつかけ ごはん 牛乳 『きびなごてんぷら』は、さくさくにあがったきびなごに、ゆず風味のしょう油ダレをかけあえています。ごはんがすすむ一品です。『焼きかぼちゃの甘みつかけ』は、焼いたかぼちゃに甘いみつをかけています。今年の冬至は、12月21日です。冬至にかぼちゃを食べると、風邪をひかずに健康に暮らせると言われています。 ![]() ![]() 4年 特別支援出前授業
光陽支援学校の先生による「院内学級について知る」という内容で出前授業がありました。院内学級という言葉を聞いたことはあっても、どういうものなのか分からなかった子どもたちが、授業を通して院内学級を知ることができました。
病院で学校生活を送る子どもたちの生活や入院前にいた学校とやり取りするために使う通信機材などに、児童たちは興味をもっていたようでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 「ゴー5GO!体育大会」5年生![]() ![]() 協力してボールをつないだり、一生懸命に応援したりと、これまでの学習の成果がよくあらわれていました。 ナイスゲーム! 12月17日(月)の給食
今日の献立
卵どうふ 一口がんもと野菜の煮もの キャベツとピーマンのそぼろいため ごはん 牛乳 『卵どうふ』は、調理員さん手づくりです。教室で切り分けて配缶します。『一口がんもと野菜の煮もの』は、一口がんも、つなこんにゃく、だいこん、玉ねぎ、にんじん、しいたけ、むきえだまめを使用しています。どの食材にも味がしみこんでいて美味しかったです。 ![]() ![]() |
|