ひら☆らの通信 委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
3日(木)に、委員会活動がありました。
今回の委員会は、通常の委員会活動と、運動会に向けての活動がありました。

高学年のみなさんが、運動会が成功するように考えながらお仕事をしています!本番までの、準備、練習は大変だと思いますが、よろしくお願いします!

6年 総合学習

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生では、総合の学習で「まつりはみんなのもんや」の学習をしました。5年生のときにも学習している内容だったので、思い出しながら、わたしたちの住む平野の町についてもう一度学習しました。「何くそ根性」という想いで差別と戦う力、そして、誰もが「差別」をしない・許さないという想いがとても本から印象深く伝わってきました。子どもたちは、「差別」はしてはいけない・平野の町をもっと盛り上げたいなど、とても前向きな感想や気持ちを書くことができました。

ひら☆らの通信 1年図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の廊下や教室にはすてきな作品がいっぱい!自分だけの色や形であふれています。

日曜参観後には・・・

画像1 画像1
日曜参観後には、教職員のみなさんで、運動会に向けてライン引きや配布物などの準備をしていました!みんなですてき運動会にしようね。

ひら☆らの通信 日曜参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
29日(日)に日曜参観がありました。
国語、生活、総合、平和学習など、どの学年のみんなも一生懸命がんばってたね!
さすが平野の子!
30日(月)は、代休です。火曜日に元気に登校してね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/17 個人懇談会  全学年4時間授業
12/18 個人懇談会予備日  全学年5時間授業
12/19 集会(白)  4〜6年6時間授業
12/20 スクールカウンセラー来校日
12/23 終業式 2学期給食最終日 全学年4時間授業 給食後下校