学校目標:心豊かでたくましく生きる子の育成 〜元気に 積極的に 前向きに! 自分の「道」をつくろう!!〜

合唱コンクール2年

昨年よりパワーアップした歌声でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール1年

どのクラスも力を出し切っていました!
学年全員の合唱は迫力がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール1年

元気よく合唱していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認証式がありました

本日、全校集会で認証式がありました。
校長先生より、生徒を代表して行事などにがんばって欲しいとお話がありました。また、サッカー部の秋季大会優勝を決めた集中したプレーについても紹介がありました。
画像1 画像1

サッカー部 大阪市秋季大会 決勝戦

?
9/29(日)大阪市秋季大会決勝戦vs友渕中学校
曇り空のなか、3年生最後の試合が始まりました。春季大会では負けた相手とのリベンジマッチです。
前半は、両者一歩も引かず何度もチャンスを作ります。しかし点は入らず、ピンチの場面もありましたが、なんとか守り抜き、ハラハラする試合展開が続きます。
後半も果敢に攻めていきますが、なかなかゴールネットを揺らすことはできません。
試合が動いたのは後半終了間際。梅香の10番がゴール前フリーでボールを持ち、持ち前の決定力で先制点を決めます。
集中力が切らすことなく、ゴールを守り抜き、見事1-0で勝利をおさめることができました。
梅香のサッカー部史上、初めての優勝を飾ることができました。
3年生たちは有終の美を飾り、引退となりました。本当にお疲れ様でした。
サッカー部を応援、支えてくださった保護者の皆さま。本日はいつにも増して熱い応援をありがとうございました。

3年生のサッカー部としての活動はこれで終わりですが、彼らの様々な場面での活躍が楽しみです。

本日はほんとうにありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/17
火1234
進路懇談(3年午前授業)
1、2年三者懇談
12/18
水1234
進路懇談(3年午前授業)
1、2年三者懇談
12/19
火56木56
1、2年三者懇談
SC
12/20
午前授業
金1256
12/23 b週
月45水56
5限:大清掃
(放)WAXがけ
3年進路再懇談

学校評価

部活動

校内配布文書(全学年共通)

いじめ防止基本方針

令和6(2024)年度 お知らせ(配布文書)