購買部 次回2月14日(金)・28日(金)13:00〜15:00

11月12日

画像1 画像1
天候:晴れ時々くもり、気温:23度

おはようございます。

朝からグラウンドでは野球部が朝錬で汗をかいています。

元気な声に、今日も1日頑張ろうと思います。

先日に引き続き、3年生は進路懇談が始まっています。

進路決定に向けて、しっかり話をしてほしいと思います。

11月11日

画像1 画像1
天候:晴れ時々くもり、気温:24度

おはようございます。

3年生は今日から45×4の授業を行い

午後から進路懇談を予定しています。

いよいよ進路に向けて、じわり一歩をふみ出します。

ご家庭で、しっかり話をして懇談に挑んでください。

本日の予定
全校集会
進路懇談(45×4)

二年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の学年集会では、月末に控えている職場体験や進路についてのお話がありました。

職場体験が、皆さんの進路を考えるきっかけになるといいですね。
今日から取り組みが始まります。
頑張っていきましょう!

また、昨日行われた大阪府木材連合会のSDGs発表会の紹介も行われました。

11月8日

画像1 画像1
天候:晴れ、気温:18度
乾燥注意報発令中

おはようございます。

今日も朝から寒い始まりとなりました。

一気に冬がくるかと思っていましたが

週末にかけて24度まで気温が高くなるそうです。

寒暖差が大きく体温調整が難しいですが

元気に頑張っていきましょう!

本日の予定
進路説明会 多目的室16:00〜 

二年生 SDGs発表

画像1 画像1
画像2 画像2
本日放課後に、平林の大阪府木材連合会主催の
SDGsの発表会に参加させていただきました。

現在日本や世界が抱える問題点や、我々にできることなどを、1学期にまとめたポスターを使って発表させていただきました。

SDGs は、2030年までに達成していく大きな目標のように思えますが、私たちもこれからの未来を使っていくための一員です。

先日行われた文化発表会の学年テーマである、「Piece of Peace 〜私たちの願い〜」に込めた思いは、ここにも繋がっています。
今私たちにできる、小さなことを集め、明るく、平和な未来を作っていきたいという思いを伝えることができました。

大勢の人の前での発表のため、とても緊張したことと思いますが、代表の3つの班は本当によく頑張っていました。

貴重な経験を積むことができましたね。
ご招待いただいた、大阪府木材連合会の皆様、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/23 50×3 終業式

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

中学校のあゆみ

学校だより

事務室より

大阪市教育委員会・住之江区

元気アップだより

図書館だより

カウンセリングルーム