朝登校のようす
本日の朝登校のようすです。今日は気温も低く、肌寒い朝となりました。風邪やインフルエンザも流行っていますので、手洗い、うがいやマスク着用など対策をして予防につとめてください。
![]() ![]() ランチタイム放送
お昼のランチタイム放送のようすです。この日は、菅原道真のお話をしてくれました。学問の神様、文化芸術の神様、厄除けの神様と仰がれる菅原道真は、幼少よりその才能を顕され、5歳にして和歌を、11歳で漢詩(月夜見梅花)を詠んだそうです。興味のある人は図書室に来て読んでみてください。
![]() ![]() 朝登校のようす
本日の朝登校のようすです。今日も寒さのいくぶんましな快晴の朝となっています。教職員、生活委員や生徒会の人、地域の方とたくさんの人が朝のおはよう運動に参加してくれていました。いつもありがとうございます。今日も1日頑張りましょう。
![]() ![]() 3年生英語 ガデナー先生との授業![]() ![]() 全校集会
本日は朝からグラウンドで全校集会を行いました。先月行われた赤い羽根募金の感謝状を代表して生徒会の人に渡しました。そのあと校長先生からお話しました。いよいよ長い2学期もあと少しとなりました。12月は和風月名で「師走」といわれているように年越しの準備などで忙しい月となることから名づけられたようです。3年生の皆さんにとっても来週から進路懇談があります。不安な気持ちは誰しもがあると思いますが、進路決定、獲得のため頑張ってください。
![]() ![]() ![]() ![]() |