自主学習 その2
自主学習の紹介です。いろいろなテーマがあります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自主学習 その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プール 慣れてきた?
1年生が2回目のプール水泳をしました。準備体操・シャワー・入水までの様子が、1回目と比べて格段に良くなっていました。シャワーでも、「キャー、キャー」の叫び声がなくなり、プールに入る動作もスムーズでした。
おかげで、実際に水の中で活動する時間が多くなり、水の中では、ゾウやカニやアヒルなどになって、水しぶきをあげ楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・鶏肉のてり焼き ・みそ汁 ・魚ひじきそぼろ ・牛乳 ・ごはん でした。 「魚ミンチ」 魚ミンチは白身魚のスケソウダラをミンチ(ひき肉状)にして作られています。 今日の給食では、ひじきやしそと一緒に炒めて作る「魚ひじきそぼろ」に使われています。 食後のはみがき![]() ![]() 手洗い場の数が限られていますが、食べた人から歯磨きをするようにしているので、大混雑にはなっていません。 |
|