4年生 コロコロガーレ
【2組】
作品展の立体作品を作りました。 ビー玉を転がして遊ぶ、作って楽しい、遊んで楽しい作品です。 うまく転がるようにいろいろな工夫を考えていました。 どんな仕上がりになるのかは、お楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 わたしの好きな時間
【3組】
国語の学習で、自分が好きな時間を紹介する文章を考えました。 今日は、ロイロノートに下書きしたものを清書しました。 でも、清書で終わりではありません。 最後は、それをスピーチします。 良い発表になるように、しっかり練習をしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 まちたんけんのまとめ
【3組】
先週行ったまちたんけんを、壁新聞の形式でまとめました。 班で分担しながら、記事を書いて貼り付けます。 見たことだけでなく、インタビューしてきたこともしっかり書き写していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
新しい一週間が始まりました。
先週の暖かさから一転、今週は急に寒くなるそうです。 服装を工夫して、体調管理に気をつけてほしいと思います。 ![]() ![]() てんてん祭 地域秋の大運動会
天王寺連合地域活動協議会主催の秋の運動会が学校の運動場で行われました。
児童をはじめ、ご家庭や学園の先生、地域の皆さんが多数参加して、秋の一日を楽しみました。 パン食い競争には、かぶてんちゃんも登場。 不思議な方法で見事ゲット! 紅白対抗リレーでは、子どもたちがガチンコ勝負の熱戦を繰り広げました。 今年はわずか4点差で白組が優勝です。 地域の絆を深める、とても楽しい運動会でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|