3年生 地域の人々で守る
【2組】
社会科では、消防や警察など人々の安全を守る仕事を学習してきましたが、安全は地域の人々によっても守られています。 そうした地域の取り組みを学習することを通して、自分たちの町に関心をもってくれたらうれしいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 おとうとねずみチロ
【3組】
国語科で2学期最後の物語教材です。 にいさんねずみと、ねえさんねずみの話を聞いて、おばあちゃんが自分にチョッキをあんでくれるのか心配になったチロの物語です。 チロの気持ちの変化を考えながら、ていねいに音読していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
2学期も残り1週間となりました。
今週は、期末懇談会もあるので下校が早く、あっという間に下校になります。 残り少ない学校生活をしっかり楽しんでほしいと思います。 ![]() ![]() きょうの給食
・カレーうどん
・はくさいのおひたし ・ミニフィッシュ 寒い冬の日に、アツアツのカレーうどん。 おいしすぎて、何も言えない…。 ![]() ![]() 2年生 思い出を形に
【1組】
2学期をふりかえって、どんなことがあったかを話し合いました。 そして、その中から自分が一番作りたいものを粘土で表現しました。 遠足でお弁当を食べている様子や、友だちとドッジボールをしたことなど、いろいろな場面が楽しく再現されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|