児童集会【9月26日(木):ごろごろドッカン】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の児童集会は「ごろごろドッカン」をしました。たてわり班で円を作ってボールを回していきます。ごろごろ、ごろごろと集会委員会の人が言っている間に隣の人にボールを渡していきます。「ドカン!」といわれたときにボールを持っている人がアウトです。
 単純ですが、どの学年の人でも一緒に楽しめる遊びで、いつ止まるかな、とはらはらしながらボールを回すのでみんなとても楽しく遊ぶことができました。
 朝夕の気温がぐっと下がる季節になってきました。日中はまだまだ暑いようですが、過ごしやすい時間にこうして体を動かしたり遊んだりすると気持ちいいですね。

お話で世界旅行(お昼の読み聞かせ)特別編【9月24日(火)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は火曜日ですが、特別編として「お話で世界旅行」の放送がありました。9月、10月は月曜日が休日になることが多いので、少しでもみんなの読書への興味を維持できればと図書館の先生が放送してくださったのです。
 今日の本は短編集「マタタビ町は猫びより」から「猫ポリス」のお話を読んでいただきました。
 マタタビ町では、郵便局員、うどん屋の大将、町のパトロール……すべて猫たちが務めます。ふしぎな猫と人が暮らすマタタビ町を舞台に、ほのぼのとした物語が語られます。ほんわかかわいいイラストも物語に彩りを添えています。
 1話5分の短いお話で、子ども達の印象にも残るものだったようです。低学年の子ども達が休み時間に図書の先生に「猫ポリス!」と声をかける場面もあったそうです。
 印象に残ったお話は、ほかの人にもお話したくなりませんか?そんなお話に出会うことができると、さらに読書が楽しくなるように思います。
 つい最近ですが、過ごしやすい気候になり始めました。こういう時には本を手に取って、少し読書に耽るのもいいかもしれませんね。

ことばのひろば【9月20日(金)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月になって、やっと秋の気配がこの3連休で感じられるかな?というようになりそうです。職員室前の「ことばのひろば」も「秋みつけ」をテーマにみんなで紅葉や銀杏の葉に秋らしいものを書いてはっていきます。
 「どんぐり」や「さんま」「くり」など秋らしいものが出てきています。中には「読書」という言葉もありました。
 近くには参考になる書籍も置かれていますので、本で探しながら作っていくこともできますね。
 いろいろな秋にまつわるものを考えて掲示板を紅葉でいっぱいにしていきたいですね。

児童集会【9月19日(木):だるまさんの一日】2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな次にどんな指示が出るか聞きながらゴールに向かってストップアンドゴー!いろいろなポーズが出ると、みんな楽しそうにストップしています。
 集会委員会の皆さん、審判役お疲れさまでした。

児童集会【9月19日(木):だるまさんの一日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童集会は「だるまさんの一日」です。集会委員会の人の指示で「だるまさんが〇〇した」の指示に従ってぴたっと止まります。動くとスタートからやり直しです。
 みんなゴールを目指して進みながら、歯を磨いたり、寝転んだり、ご飯を食べたり、いろんなポーズをとっていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/20 期末個人懇談会(16日から)
12/23 終業式 給食終了 4時間授業