給食の様子(2年1組)
12月18日(水)、今日の配膳は、冬野菜のカレーライス、ブロッコリーとコーンのサラダ、黄桃(缶)、牛乳です。冬が旬の野菜には、ほうれん草、大根、ブロッコリー、白菜、小松菜、レンコンなどがあります。『冬野菜』は、カロテンやビタミンCが多く、血行を良くして体を温めたり、免疫力を高めたりして風邪の予防にも効果があるといわれています。【今日の給食には、大根、レンコン、ブロッコリーが使われています。】
![]() ![]() お知らせ【軽音楽部】
12月21日(土)11:00〜 4階軽音楽部部室にて、「クリスマスライブ」が開催されます。
![]() ![]() 朝のあいさつ活動
生徒会役員による正門前のあいさつ活動は、寒さ厳しくなる冬の入口で頑張っています。
![]() ![]() 給食の様子(1年2組)
12月17日(火)、今日の配膳は、黒糖パン、豚肉と野菜のソテー、スープ、スイートポテト、カレーフィッシュ、牛乳です。『給食当番のチェックポイント』熱はありませんか?腹痛はありませんか?爪は短く切っていますか?手は石鹸で綺麗に洗いましたか?給食着は清潔なものを使っていますか?帽子や三角巾から髪の毛が出ていませんか?マスクは、鼻と口を覆うように着けていますか?
![]() ![]() 朝の清掃活動
12月17日(火)、正門前の道路に散らばった落ち葉の清掃をしていました。
![]() ![]() |