天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

4年生 間もなく完成!

【3組】
作品展の立体作品がまもなく完成します。
今日は仕上げの作業をしました。
ただビー玉を転がす遊びを作るだけでなく、それぞれの作品にきちんと世界観があるのが素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ごはんとみそ汁

【1組】
家庭科の調理実習で、ごはんとみそ汁を作りました。
ご飯は、ガラス製の鍋で炊いて、様子を観察します。
みそ汁は、煮干しでだしをきちんととります。
ご飯が炊きあがると、廊下にまでいいにおいがしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人間知恵の輪

今朝の児童集会は、たてわり班で作る人間知恵の輪です。
いろいろな子同士で手をつなぎ、それをほどいていきます。
みんなで意見を出し合いながら、楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

今朝は昨日よりも気温が高いのですが、お日様が出ていないからかヒンヤリします。
昼間も気温はあまり上がらないようですが、休み時間はしっかり体を動かして温まってほしいと思います。
画像1 画像1

きょうの給食

・白身魚フリッター
・ミネストローネ
・ブロッコリーのサラダ

ミネストローネと言えば、代表的なトマト料理ですが、もともとはトマトが入っていなかったそうです。
白いミネストローネって、何だか変ですね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/19 個人懇談会
12/23 終業式 大掃除 給食終了
12/24 冬季休業

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ