2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会

4年生 国語の学び合い

画像1 画像1
12月11日 水曜日
4年生 国語の学び合いです。

年賀状づくりも
だんだん佳境に入っていました。

3年生 算数の学び合い

画像1 画像1
12月11日 水曜日
3年生 算数の学び合いです。

「重さ」の単元で
いろいろなものの重さをはかり、
1kgってどれぐらい?ということを
体感していました。

6年生 算数の学び合い

画像1 画像1
12月11日 水曜日
6年生 算数の学び合いです。

樹形図をつくりながら
各班で自分の意見と
他の子の意見を
聞き合うことができていました。

2年生 総合の学び合い

画像1 画像1
12月10日 火曜日
2年生 総合の学び合いです。

「キャプテン リノ」
を夢中になって取り組んで
いました。
お互いの声掛け、
バランスのとり方
などなどをトータルで
考え合わないと
うまくいかないゲームですが
10段を超える班も
ありました。

3年生 栄養の学び合い

画像1 画像1
12月9日 月曜日
3年生 栄養の学び合いです。

先日の
全市公開授業を経て
3年生は聞き合いが
とてもやわらかくできるように
なりました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/19 4時間授業
12/20 4時間授業
12/23 特別校時4時間授業 終業式 給食終了
12/24 冬季休業
12/25 学校閉庁日1月5日まで

校長 講話

大切なお知らせ

運営に関する計画

いじめ防止関連

全国学力学習状況調査結果

交通安全マップ

学校のきまり

公開研究授業

全国体力運動能力運動習慣等調査

学校安心安全ルール