標準服リサイクルにご協力ください。

2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育「マット運動」いろいろな転がり方に挑戦していました。
うまく転がるにはどうしたらいいか考えていました。

色覚検査

画像1 画像1
1年生の希望者を対象に色覚検査を行いました。
色の見え方について、養護教諭が検査を実施しました。

結果が戻ってきたら、ご確認をお願いします。

学校協議会

画像1 画像1
12月4日、学校協議会を行いました。
大宮小学校の学力や体力、生活指導に関わることなど多岐にわたり、話し合いを持ちました。
委員の方にもご意見をいただき、有り難く思っております。
これからの学校運営に、生かしてまいります。

今日の給食

画像1 画像1
今日は、中華おこわ、たまごスープ、きゅうりのピリ辛あえ、黒糖パン、牛乳でした。給食室で作った具だくさんのおこわは大好評でした。スープは卵除去食も用意しました。

経年調査が終わったので…

画像1 画像1
画像2 画像2
大阪市学力経年調査2日目。
算数、理科、英語(5・6年)が行われました。
どの子も集中して調査に挑んでいました。
子どもたち一人一人の自信につながってほしいと思います。

放課後には、運動場で思いっきり遊ぶ子どもたちの姿が。
テストが終わった解放感に満ち溢れて?いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/19 学期末個人懇談会   13:30下校
学期末個人懇談会  13:30下校
12/20 4時間授業 給食後13:00下校
12/23 給食終了  終業式  13:30下校
12/24 冬季休業開始

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの

自主学習グランプリ