学校へお越しの際は、保護者証を必ずお持ちいただきますようお願いします。提示がない場合にはお入りいただくことができません。ご協力よろしくお願いします。
カテゴリ
TOP
ひがなか日記
お知らせ
校長経営戦略予算2
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
特別支援
事務関係
入学式関係
卒業式関係
入学説明会について
最新の更新
12/12 なわとび週間 終了
2年 体育 ボールなげゲーム
12/11 給食
12/10 給食
12/9 給食
12/5 給食
12/4 給食
12/6 2年 デジタルドリル
12/6 なわとび週間スタート!
インフルエンザ・風邪等がはやっています
令和6年度 大阪市小学校学力経年調査
12/4 児童朝会
12/3 給食
12/2 給食
11/29 給食
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年社会見学
3年生が社会見学へ行きました。
あべのハルカスに上って大阪市内を高いところから見ました。
子どもたちは高いところから見た大阪市内の様子にとても興奮していました。
幸い天候に恵まれて、遠くのほうまで見渡すことができました。
その後は、すぐに学習モードに切り替えて、ワークシートにたくさんメモを取っていました。
自分たちが知っている建物や新たなものを発見するなど意欲的に学んでいました。
これからの学習に役立ててほしいです。
ホームページ「行事予定」更新
東中浜小学校の年間の行事予定を更新しました。
全てではありませんが、決まり次第、更新していきますのでお時間のある時にご覧ください。
5/30 給食
≪献立≫
・タコライス
・もずくスープ
・焼きじゃが
・牛乳
沖縄で生まれた「タコライス」!
“タコス”と“ライス”が合わさった料理です!
5/29 給食
≪献立≫
・黒糖パン
・マカロニグラタン
・キャベツのスープ
・みかん(缶)
・牛乳
きれいに焼き色がついたマカロニグラタン♪
児童にも大人気です!
第3回にこにこ班活動
5月30日(木)3時間目にこにこ班活動(縦割り班活動)が行われました。
1年生は教室配置がまだまだあやふやなので、6年生にお迎えに来てもらっています。
第4回にこにこ班活動のあと5回目は本番、「わくわくふれあい集会」です。
子どもたちはお店の準備や役割分担にとても協力的です。
51 / 63 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:34
今年度:23769
総数:336550
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/19
全学年 給食後下校
12/20
全学年 給食後下校
12/23
2学期 終業式
全学年 給食後下校
12/24
冬季休業 開始(〜1月8日)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
学校だより
令和6年度 口座振替日および徴収額一覧表
緊急時
非常変災時の対応
♪♪♪ 校歌 ♪♪♪
校歌
携帯サイト