全校集会副校長先生からは、学校安心ルールについてもう一度意識して生活してみてくださいという話がありました(詳細は学校安心ルールの主な約束事を参照)。 生活指導の先生からは、今年の流行語にも選ばれた「ふてほど」という言葉を交えて、生徒の「叱られる権利」についての話と地域での過ごし方について話がありました。 バドミントンや税の作文で優秀な成績を収めた生徒達の表彰伝達もたくさんありました。 24日(火)に終業式がありますので、来週の23日(月)の全校集会はありません。終業式の日は式典ですのでブレザーの着用を忘れないようにしてください。 1年学年集会 マダガスカルと歌島中学校の架け橋
以前に関西学院大学の大学生の先輩たちが歌島中学校にやってきて、海外の途上国支援の目的で送る「しおり」を作ってほしいという依頼がありました。
1年生のみなさんが作った「しおり」は大学生の先輩たちの手でマダガスカルの学校へと運ばれ、子どもたちに手渡されました。そのときの映像を見ながら、アフリカのマダガスカルという国の課題について学習しました。 マダガスカルの人たちの生活と自分たちの生活を比較することで、今自分たちの暮らしている環境がいかに恵まれているかを感じたのではないでしょうか。学年主任の先生からは、日々の当たり前に感謝しようというお話がありました。 サポートルーム 自立活動(美術)緑陰道路などの郊外に落ちている「どんぐり」や「松ぼっくり」を拾って飾りつけをしていきます。カラフルなモールと組み合わせれば完成です。 いろんな文房具を器用に使い、上手に仕上げることができました。 同じく美術で、篆刻(オリジナルはんこ)の作成です。文字や図柄を反転させる前のイメージを下書きします。うまく字を反転させることができるかが篆刻の難しいところです。それぞれ自分でデザインを考え、て彫刻刀で刻んでいきます。 彫刻等を使うので、特に安全面に注意しました。 いつも賑(にぎ)やかなメンバーですが、1時間黙々と制作作業に取り組むことができました。制作した作品などに押印していきたいと思います。 本日の給食
本日の給食は、
「冬野菜のカレーライス」 「ブロッコリーとコーンのサラダ」 「黄桃(カット缶)」 「牛乳」 〔 冬野菜のカレーライス 〕年1回 給食では、色々なカレーライスが登場(年間11種類)しています。じゃがいもを使用しないカレーライスは、「夏野菜のカレーライス(7月)」、本日の「冬野菜のカレーライス」の2種です。 今日の「冬野菜のカレーライス」は、冬野菜であるだいこん(長崎県産)、れんこん(徳島県産)を使用しています。とろけるようなだいこんと歯ごたえのよいれんこん の食感が特徴の仕上がりとなり、人気があります。今日は、くまの形のラッキーにんじんもあり、お楽しみな給食時間となりました(給食のカレーのとろみは、小麦アレルギーの人も食べることができる米粉です)。 ※メンテナンス期間中の給食については、下のリンクをクリックしてご覧ください。 12月9日(月)の給食 12月10日(火)の給食 12月11日(水)の給食 12月12日(木)の給食 学校ホームページ更新再開のお知らせ
先日まで学校ホームページのシステムメンテナンスのため、休止しておりましたが本日より再開いたします。
|