人にやさしい学校・人にやさしい緑中生であろう 個性の違いを認め、思いやりのある心を育もう 

きょうの4時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生理科は、再結晶について演示実験と観察を通して学んでいます。
 3年生国語科は、中間テスト解説を行っているようです。
 2年生数学科は、一次関数のグラフをワークシートに書ています。端末に数値を入力するとグラフが表示されるので、正しくノートに書くことができたかを確認していました。

残さずおいしくいただきます 〜1年〜

画像1 画像1
 きのう(10月8日)のようすです。

今日の給食(10.8 さごしの塩こうじ焼き)

 今日の献立は「ご飯、さごしの塩こうじ焼き、みそ汁、枝豆、牛乳」でした。
 塩こうじ焼きは今回、新しく導入された献立です。さごしに塩こうじとしょうゆで下味をつけて焼きました。
 この塩こうじとは、蒸した米に麹菌を振りかけて培養したこうじと、塩、水だけで作る発酵調味料です。
 数年前から注目されているので「すでに食べたことある」という人も多いと思います。麹菌や酵素の働きで、でんぷんやたんぱく質が分解され、食材が柔らかくなります。また、甘味やうま味が増し、おいしく変化させる効果もあります。
 さごしは給食でよく出て来る魚ですが、今日の塩こうじ焼きで味の違いはわかりましたか?今後は、肉や魚、その他いろいろな料理の味付けに使っていく予定です。楽しみにしていてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

きょうの4時間目 〜3年保健体育科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 女子は、体育館でレイアップシュート練習の説明を聴いていました。男子は、教室で一酸化炭素中毒の話を聴いていました。
 

全校集会(認証式)

画像1 画像1
 生徒会役員と後期学級会各委員の認証式で、代表の2人に認証状を伝達しました。
 希望の委員になることができた人はもちろんのこと、なることができなかった人も志を大事にして緑中学校の生徒会活動を盛り上げてください。
 写真は、生徒指導主事の先生から水曜日の午後の過ごし方についての話があった場面です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

PTA関係

学校評価

標準服の見直し

行事予定

連絡

保護者向け配布プリント