修学旅行だより

画像1 画像1 画像2 画像2
予定通りバスは信楽に向けて出発しました。
子どもたちもこの二日間を楽しみにしています!

修学旅行だより

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日より6年生は信楽・伊勢鳥羽方面に修学旅行に出発しました。
雨模様ですが、子どもたちの気持ちは晴れています。
朝早くからたくさんの保護者の皆様にお見送りしていただきました。雨の中ありがとうございました。
不定期になりますが、子どもたちの様子をホームページでお知らせさせていただきます。よろしくお願いいたします。

10月2日(水)の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月に入りました。学校の工事もいよいよ終盤です。今までフェンスで覆われていた工事現場ですが、フェンスがなくなり、運動場の形が見えてきました。
3年生は理科の学習で、プールサイドを使って太陽の動きを観察していました。時間ごとの影の位置で太陽の動きを調べていました。
5年生は学習発表会でソーラン節を披露します。10月に入っていよいよ練習が始まりました。子どもたちは熱心に取り組んでいます。

10月2日(水)の給食です

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は次の通りです。
・豚肉のねぎじょうゆ焼き ・ふきよせ煮
・きゅうりの赤じそあえ
・ごはん ・牛乳

「ふきよせ」は秋から冬のはじめにかけて使われる料理の名前です。風に吹き寄せられた落ち葉を思わせるように、秋の味覚を盛り合わせた煮物のことを「ふきよせ煮」と言います。

10月1日(火)の給食です

画像1 画像1
今日の献立は次の通りです。
・中華煮 ・大学いも ・リンゴ
・レーズンパン ・牛乳

大学いもの原材料であるサツマイモは、1600年頃、中国から琉球(りゅうきゅう:今の沖縄県)を通って、薩摩(さつま:今の鹿児島県)へ伝わりました。その後、薩摩(さつま)で多く作られたため、「サツマイモ」と呼ばれるようになりました。
また大学いもという料理名ですが、明治時代に東京の学生街でサツマイモに蜜をからめたおやつが流行したために、この名前がついたと言われています。
今日の給食では、約14キログラムのサツマイモが使われました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31