映画鑑賞会
本日の放課後は、PTA主催の映画鑑賞会が行われています。子ども達は防寒グッズをしっかりと用意して、ニコニコ笑顔で映画を楽しみにしていました。鑑賞のマナーをしっかり守って映画を楽しんで欲しいです。
12月20日(金)の給食
【カレーうどん、はくさいのおひたし、ミニフィッシュ、コッペパン、マーマレード、牛乳】
うどんは、中国から伝わったおかしである「こんとん」が始まりだといわれています。「こんとん」は、小麦粉の皮にあんを包んで作った団子のようなものです。やがて、「こんとん」を温かい汁に入れて食べるようになり、「温飩(おんとん)」と呼ばれました。その後、「饂飩(うんとん)」になり、のちに「うどん」と呼ばれるようになったといわれています。 12月19日(木)の給食
【ケチャップライス、スープ、れんこんフライ、牛乳】
かぜを予防するためには、栄養バランスのよい食事をすることが大切です。また、十分な睡眠と適度な運動をすることも大切です。 12月18日(水)の給食
【とうふローフ、カリフラワーのスープ煮、りんご、黒糖パン、牛乳】
とうふローフは、ツナ、豆腐、大豆(粒)、たまねぎ、でん粉を混ぜ合わせ、砂糖、塩、こいくちしょうゆで味付けし、焼き物機で焼いています。各自でケチャップをかけて食べます。 リンゴは、長野県産のものです。 12月17日(火)の給食
【きびなごてんぷら、含め煮、焼きかぼちゃの甘みつかけ、ごはん、牛乳】
日本では昔から、「ん」がつく食べものを冬至に食べると、運がよくなるといわれています。「ん」が二つ入るとさらによいとされ、その一つがかぼちゃ(なんきん)です。これは、冬まで保存することができ、たくさんの栄養素を含んでいるかぼちゃを食べることで、寒い冬を元気に乗り切ろうという昔の人の知恵でもあります。今年の冬至は、12月21日(土)です。 |
|