2/21(金)は3年生社会見学、2/28(金)は6年生茶話会です。

大阪市小学校学力経年調査1日目

本調査は「児童・保護者の学習理解度促進」「学習データの活用による指導改善」「学びの連続性の確保」「教育委員会の学校支援強化」等をねらいとして実施されます。
3年生にとっては初めての調査で、本日は、国語・社会・質問紙です。みんながんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

5・6年生の委員会活動では、友だちと協力しながら役割を果たす体験を通じて、チームワークや相互理解を深めています。また、それぞれが創造性を発揮できるよう努めています。
本日は、2学期の活動を振り返り、改善点を見つけるとともに、3学期の活動内容について自分たちで計画を立てていました。児童は、楽しく意義のある学校生活を実現するために一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健室の前で

保健室前に「元気にすごすクリスマスのお約束」が掲示されました。登校した児童が早速読んでいました。また、「欠席調べ」を係の児童が届けに来ていました。
寒くなってきましたので、ご家庭でも体調管理にご留意ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

NJB、桜スタジアム前で演奏!

セレッソ大阪様より、J1リーグ戦37節の試合前に演奏する機会をいただきました。
時おり冷たい風が強く吹くなか、大勢のサポーターさんの前で一生懸命演奏する子どもたちはとても素敵でした。保護者会の皆さま、いつも活動を支えてくださりありがとうございます。
セレッソ大阪様、試合頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2

通学路安全プログラム合同点検

通学路の安全確保を図るため「通学路安全プログラム」に基づき、区役所・学校・建設局・警察署が互いに連携しながら合同点検を実施しています。
今回は、長居商店街付近と学校周辺を回りました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/20 14:40下校
化石についての出前授業6年
12/23 終業式14:40下校