令和7年度 新1年生入学説明会 2月7日(金)10:00〜11:00 持参するもの:筆記用具・上履き・下靴入れ・学用品の代金

社会見学(4年 11月29日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大阪市立科学館へ社会見学に行きました。
科学の展示コーナーや音の体験をしたり、プラネタリウムを見たりして過ごしていました。
科学の力ってすごい!!

学習の様子(5年 11月22日)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の理科「流れる水の働き」の学習で大和川の様子を見に行きました。
川の外側・・・遠里小野小学校側は流れが速く、川の内側・・・堺市側は流れがゆるやかで、土が溜まっている様子が見られました。
わかったことを書きまとめることができましたか?

先週の給食(12月13日)

卵どうふ
一口がんもと野菜の煮もの
キャベツとピーマンのそぼろ炒め
ごはん、牛乳
画像1 画像1

先週の給食(12月11日)

ケチャップライス
スープ
れんこんフライ
ごはん、牛乳
画像1 画像1

先週の給食(12月9日)

?中華おこわ
卵スープ
きゅうりのぴり辛あえ
コッペパン、マーマレード、牛乳
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/23 終業式 給食終了

学校評価

学校だより

その他

保健だより

学校いじめ防止基本方針

配布物(保護者)

学年だより

大阪市いじめ対策基本方針

給食関係