今日の給食
曇り空の1日となっています。
一週間ありがとうございました。 来週月曜日は午前中授業、 給食を食べて午後からは 二学期終業式が行なわれます。 ごちそうさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今朝もさらに冷え込みが
厳しくなったみたいです。 二学期も登校は今日を入れて 3日です。体調を崩さないように しましょう。 パン給食の日です。 いただきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日(木)
今年一番の寒さです。引き続き体調管理に気をつけましょう!
玄関には意見・相談箱が設置されて生徒の皆さんの様々な意見を生徒会役員で集約しています。 ESS部は英語版クリスマスツリーを掲示してくれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
インフルエンザ罹患生徒が
少しずつ増えて来ました。 しっかり食べて栄養をとり 感染予防につとめましょう。 いただきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 科学部の活動
17日(火)17時から、科学部は北野高校の天文台に行き、金星、土星、木星とガリレオ衛星の観察を望遠鏡で行いました。また、天体を追いかけて写真を撮影する器具を使用しての観察も初めて行われました。
約2時間、北野高校地学研究部の先生が説明してくださり、望遠鏡に生徒たちが直接触れる事ができて、とても良い経験になりました。 多くのご指導をしていただき、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |