TOP

文化の集い プログラムについて

「文化の集い」のプログラムができましたので、配付文書に保管しております。
21日(月)に生徒への配付を行いご家庭に持ち帰らせますが、下記のリンクからもご確認ください。

プログラム    入場券【見本】


・展示発表【各教室、特別教室等】
 令和6年10月24日(木)
 16:00〜17:00

・舞台発表【体育館】
 令和6年10月25日(金)
 10:00〜11:10…音楽部・ハヌルの会・1年生合唱
 13:15〜14:15…3年生

※ご来校の際には、月曜日に配付いたします入場券をお持ちください。
 また、舞台発表の観覧につきましては、発表団体の保護者、または3年生の保護者のみの観覧(生徒1人につき保護者2名まで)にご協力ください。




後期第1回生徒議会

画像1 画像1
11日(金)放課後、各クラスの委員長と各委員会の委員長が集まり、生徒議会がおこなわれました。
後期になって新しい生徒議会メンバーに切り替わりました。これからは2年生が主体となって生徒議会を進めていきます。よりよい東住吉中学校を目指し、一人ひとりが責任を持って、良い意見を出し合ってほしいと思います。

第78回 体育大会 その11

画像1 画像1
1年生の学年種目は「台風の目」です。3人又は4人で一本の棒を持ち、反対側までリレーしていきます。隣同士でスピードを合わせないとバラバラになってしまうため、チームワークが求めれます。
競技の結果、1位は5組でした!

第78回 体育大会 その11

画像1 画像1
1年生の学年種目は「台風の目」です。3人又は4人で一本の棒を持ち、反対側までリレーしていきます。
隣同士でスピードを合わせないとバラバラになってしまうため、チームワークが求めれます。
競技の結果、1位は5組でした!

第78回 体育大会 その13

画像1 画像1
最後に表彰式です。1年優勝クラス…5組 2年優勝クラス…1組 3年優勝クラス…5組
どのクラスも体育委員を中心に、一生懸命に競技と応援に取り組むことができ、クラスの絆をより深めることができたのではないでしょうか。
10月末に「文化の集い」がおこなわれます。クラスの絆を、これからの学校生活にも活かしてほしいと思います!
来校していただいた保護者の皆様、最後までご声援いただきありがとうございました。今後とも東住吉中学校の教育活動につきまして、ご理解・ご協力のほど宜しくお願い致します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/20 期末懇談(1,2年) 45分授業
12/23 終業式 大清掃 45分授業

お知らせ

学校評価

学校協議会

いじめ防止基本方針

給食