本サイトにおけるすべての著作権は、大阪市立加美中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

今日の授業☆1年生理科9月19日

画像1 画像1
質量パーセント濃度を学習しました☆
溶質、溶媒、溶液など、ちょっと難しい言葉ですが、その意味はしっかりと理解しとおきましょう。計算については、上記の言葉ではなく、具体的な名前(物質名 例:食塩、水、食塩水)で、繰り返し練習してくださいね♪
画像2 画像2

今日の授業☆3年生社会科9月19日

民主主義について学習しました☆
写真は、多数決で負けた側の意見をどうすべきか?理由も含めて、まわりの仲間と意見交換しているところです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業☆1年生理科9月19日

画像1 画像1
反比例の学習をしました☆
小学校での学習内容の復習から反比例の基本式、式を解くコツを学びました。
反比例は、日常生活でもよく出てきますよね!
どんな場面か?考えてみてください♪
画像2 画像2

今日の授業☆2年生社会科9月19日

画像1 画像1
桃太郎鉄道を使い、これまでの学習内容を振り返りました☆また、気に入った地域についてのプレゼン資料づくりにも取り組みました♪
画像2 画像2

今日の授業☆総合9月18日

6時限目は、全学年文化発表会の取り組みを行いました☆各学年とも、生徒たちは熱心に取り組んでいます♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31